雲見&黄金崎アドバンスコース・ファンダイビングツアー2023.10.14SAT~15SUN

20231014_01.jpg
この週末は1泊で西伊豆へ!
7月からご予約をいただいていたアドバンスコース&ファンダイビングです^^
総勢9名で楽しんできます~

日本の東海上には台風15号・・・ウネリ少し気になりますが無事出港!
空は秋晴れ!サイコーです^^
20231014_02.jpg


◆◇◆データ◆◇◆
2023年10月14日(土)
潜水地:雲見 ①牛着岩 ②牛着岩 ③黒崎
天気:晴れ 気温:23℃ 水温:24~25℃ 透明度:18~25m

ちゃぽーんして顔付けると・・・


あ、あおっ!!


水底までハッキリクッキリ見えちゃってます!
ってことでなんでもないけど嬉しいので水底をパシャリw
20231014_03.jpg


気分ノリノリで潜降
20231014_04.jpg


24アーチ
テングダイご不在
20231014_05.jpg


アドバンスのディープ講習
色の見え方や深場で窒素が与える脳への影響などを体験していただきました
20231014_06.jpg


折り返しの穴やワープ路などを通って1本目は終了!
20231014_07.jpg


2本目!
なんかウネリ落ち着いてきた^^
ってことで湾内から水路を抜けます~
(Ryosuyke撮影)



テングダイいた
20231014_08.jpg


クレパス入るよ~
(Katsu撮影)



入ってしたから見上げると『あお~』
20231014_09.jpg


特別室(三角穴)
ここ1番好き
20231014_10.jpg


途中ですれ違った現地のガイドが教えてくれたウミウシ
1mmくらいww
20231014_11.jpg


餌付けの穴(H穴)
餌付けしてる訳ではありませんが、キンメモドキ1兆匹
20231014_12.jpg


ほら、ぐっちゃぐちゃ
(Katsu撮影)



行き止まりの穴(小牛の洞窟)
あお~い
20231014_13.jpg


縦穴抜ける~
(Tsutomu撮影)



穴から出るTsutomu
20231014_14.jpg


仲良く安全停止!
20231014_15.jpg


お替りをいただき4人で3本目へ!黒崎です~
ガイドはKatsuにチェンジ!
20231014_16.jpg


Vケーブ上はサンゴだらけ



Vケーブ内
なんかしてるw
20231014_17.jpg


締めは黒崎大穴!
(Katsu撮影)



帰る頃には曇ってきちゃった・・・
でも雲見楽しかった~
20231014_18.jpg


2日目!
朝から土砂降り・・・

黄金崎にやってきました!
まずはコンパスの練習
皆さんアレ?エ?んん?・・?
ってなりながらもバッチリクリア!
でもこれ、水の中に入ると途端に難しく感じます^^;
20231014_19.jpg


ではでは、エントリー!

◆◇◆データ◆◇◆
2023年10月15日(日)
潜水地:安良里 黄金崎ビーチ×2
天気:雨→晴 気温:24℃ 水温:24~25℃ 透明度:20~25m

ゴロタから第一ケーソンの方を見渡す
写真じゃわかりにくいけどケーソン見えちゃってます
青くて気持ち良いです^^
20231014_20.jpg


人気のヒレネジちゃん
この子『世界一寄れるのでは?』と話題です
20231014_21.jpg


コトブキテッポウエビも一生懸命!



泳いで泳いで~
20231014_22.jpg


突然ダイちゃんカットイン
20231014_23.jpg


チンアナゴはそこらじゅうに
20231014_24.jpg


ここのチンアナゴも寄れる
20231014_25.jpg


先週と同じ場所にいてくれた『ニシキフウライウオ』のペア
20231014_26.jpg


かわいいかわいいシロクマさん
シッポかじられた子は見つかりませんでした・・・
20231014_27.jpg


もちろんアドバンスの講習もちゃんとね!
コンパスして
20231014_28.jpg


ダイちゃんに邪魔されて
20231014_29.jpg


ホント邪魔しにきます
(Katsu撮影)



Katsuのプレゼンでスキルもして
20231014_30.jpg


お見事AOW合格となりました!
20231014_31.jpg


最後はツバメウオを見に行って
こっちもダイちゃんカットイン
20231014_32.jpg


青い海が似合うよね!
20231014_33.jpg


そんなこんなの楽しい5ダイブ
20231014_34.jpg


上がる頃にはお空もスッキリ晴れちゃって!
予報に反して海はペタペタww
20231014_35.jpg


富士山も綺麗でした!
20231014_36.jpg


カツ君は所要で先にご帰宅!
お疲れ様でした
20231014_37.jpg
ご参加いただきありがとうございました^^

LINEに素敵なコメントありがとうございました!
以下返信です!

RE:Tsutomuくん
動画つかわせてもらったよ!
カメラ使いだすとダイビングの楽しさ倍増だよね^^
アドバンス合格おめでとう~

RE:Hiroくん
おつかれさまでした!
いや~、ヒロ君さすがって思いました!コンパスもスキルも全部見本レベル!
また『間あけずに』潜ろうね笑

RE:Ryosuke
おつかれさまでした!
はじめての雲見どうでしたか~?カメラ楽しいよね^^
動画も使わせてもらいました!AOW合格おめでとう!

RE:Katsu
おつかれ!いつもありがとう!
帰りこっちは少し渋滞にはまったけど、かなりスムーズにかえって来れた^^
三宅島も楽しみ~

RE:その他のみなさま
2日間おつかれさまでした!いつもありがとうございます!
アドバンスにファンダイビングにと忙しい2日間でしたが楽しんでもらえましたか?
バタバタと急かす場面もあり申し訳なく思いますが、また遊びに来てくださいね^^

★ダイビングスクール、ファンダイビングは是非当店へ★
伊豆・南房総・湘南・伊豆諸島などなど、日帰り・宿泊等お客様の御要望に合わせてご案内いたします。G専用&都内から送迎無料で楽チンです!
詳しくは⇒ 当店ホームページ をご覧ください!