田子&伊東ファンダイビングツアー2023.9.30SAT~10.1SUN
今週も1泊ツアーです!
いやーまだ暑いんですよ・・・今年はどうなってるんでしょうね?
でも夏が続くのはオレ的には嬉しいんですけどね^^
さて、今回は中級者以上限定とさせていただいた田子&神子元ツアー
初日は田子から!
朝のK君の●●に始まりドタバタしましたが無事乗船完了!
外洋が死ぬ程流れてるとの事なので1本目は洞窟ポイントへ行く事にしました
◆◇◆データ◆◇◆
2023年9月30日(土)
潜水地:田子 ①小蝶アラシ ②沖の浮島根 ③白崎
天気:晴れ 気温:31℃ 水温:25~27℃ 透明度:8~15m
ここもブイ付近は川のように流れてましたが、頑張って抜け出しましたww
いろんな穴に入ったり出たり
中からは幻想的な風景が楽しめます
集合写真も撮って
ハタンポどっさり
亀裂を縫うように泳いだり
探検みたいで楽しいですよ^^
続いては沖の浮島根にエントリー
ん~流れてまーす^^;
キンギョさんたちみんな一生懸命泳いでてカワイイ
吐いた泡が横に行くやつ
でもみんなへっちゃらでした^^
お替りをいただき3本目へ
まったりダイブを求めて『白崎』にエントリー
サンゴがどーーーーっさりの癒し系ポイントです
フタスジリュウキュウスズメダイいる!
って思ったら
こっちにはどっさり
(隠れてて写ってませんけど)
こんなハプニングも良い思い出w
ゆったりまったり潜って
サンゴに癒されて
タイワンカマス?
今日も楽しい田子の海でした!
2日目!
朝起きて神子元へ向かい車を走らせると『クローズ』の連絡・・・
うー悔しい!
でも切り替えて!
相談の結果伊東へやってきました~
今年も五島根延長って事なので早速五島根へ!
◆◇◆データ◆◇◆
2023年10月1日(日)
潜水地:田子 ①五島根(南) ②白根(南)
天気:曇り/晴れ 気温:31℃ 水温:23~26℃ 透明度:8~12m
今日もどっさりキンギョがお出迎え~
ありゃりゃ・・・
タカベは?イサキは?
ドロップオフ
ここ泳ぐの気持ち良い!
白根はキンギョにメジナが混ざってさっきより賑やか
でも潮止まりで魚もマッタリw
ん~まったり
クダゴンベ
ちっちゃくてカワイイ『ノコギリハギ』
でも全然撮らせてくれない
ヘラヤガラはタカノハダイに隠れてる(つもりらしい)
隠れて小魚を狙うらしいです
イソギンチャクエビ
サメジマオトメウミウシは行列で何してんのかな?w
見上げれば太陽
ゴープロ健在w
2日間ありがとうございました^^
ご参加いただきありがとうございました!
LINEに素敵なコメントありがとうございました!
以下返信です!
RE:Nくん
久しぶりに一緒に潜れて楽しかった^^
神子元は残念だったけどまたリベンジしに来てね~
ウエットもなおしましょw
RE:KT
G見つかりますように・・・
神子元リベンジ!
RE:Tや
TankPodよかったね!
神子元は残念だったけどリベンジしましょう^^
RE:Kや
修善寺駅へは久々に行きました
ウエイト減ってよかったね~
神子元リベンジするよ!
★ダイビングスクール、ファンダイビングは是非当店へ★
伊豆・南房総・湘南・伊豆諸島などなど、日帰り・宿泊等お客様の御要望に合わせてご案内いたします。G専用&都内から送迎無料で楽チンです!
詳しくは⇒ 当店ホームページ をご覧ください!