7月最後のツアーはリクエストで千葉は館山『伊戸』へ行ってきました今回はすごく遠い所にいる『台風5号』にやられました…朝から晴天で暑いこと暑いこと…もう早く海に入りたくて仕方なかったですww◆◇◆データ◆◇◆2022年7月30日(土)潜水地:伊戸 沖前根(東)×2天気:晴れ 気温:34℃ 水温:19~23℃ 透明度:2~5m水面はいつも通りドッヒャーと流れ、透明度も悪くないですが潜降していくにつれてニゴニゴに…台風のウネリがしっかりば...
毎年恒例の三宅島ツアーへ今年は総勢16名で楽しく行ってきました^^集合早々、東海汽船のシステムトラブルとかで乗船券の発券が遅い遅い…やっとこ乗船結局1時間10分遅れで出港となりました三宅島着~眠いww雲一つない晴れ!送迎車に乗って移動します朝ごはんの様子さてダイビングへ出発連日南西風が吹き荒れてて、今日も西側のポイントは壊滅…今日は風裏のポイントで潜りましょう!ブリーフィング!日陰に居ないと死ぬほど暑いで...
久しぶりの1泊ツアー、IOPと伊東へ行ってきました!梅雨明けはきっと嘘ですね。どんより曇りで午後からは土砂降りwwそんな中も楽しくダイビングしてきました^^初日はIOP今回はダイビングお久しぶりさんからベテランさんまで勢ぞろい海は穏やか!とにかく潜りましょう~◆◇◆データ◆◇◆2022年7月16日(土)潜水地:伊豆海洋公園天気:曇/雨 気温:25℃ 水温:19~23℃ 透明度:5~20m今回初来店『T君』7年振り位のダイビングだそ...
晴れました!陽射し暑すぎます…今回はOWDの海洋実習最終日&リフレッシュコースとその同行ダイブです!まずはOWD実習の『K様』さて今日は透明度どうかな~とどきどきしながらエントリーささ、呼吸をととのえて潜降します~◆◇◆データ◆◇◆2022年7月10日(日)潜水地:城ヶ島 梶の浜ビーチ×3晴れ 気温29℃ 水温23℃ 透明度:2~4m透明度、お世辞にも良いとは言えませんが昨日を見た俺からすると、良く見えてしまいます^^;スクーバダイ...
今回はAOWのビーチ講習と、MSDのビーチ&ナイト講習、DMの講習とそれらの同行ダイブで城ヶ島へ行ってきました沢山潜らなきゃなので、早速行ってきます!◆◇◆データ◆◇◆2022年7月9日(土)潜水地:城ヶ島 梶の浜ビーチ×6天気:曇/晴 気温:30℃ 水温:23℃ 透明度:2~4m朝からどんよりの曇り空ですが、日差しが無い分涼しく感じて過ごしやすい一日でした^^しかしながら水中はこの透明度…いやー、写真を撮っても何も映らないorz先...
アドバンスコースとスペシャルティコースの海洋実習で城ヶ島へ行ってきました!城ヶ島のボートポイントを潜るのは何年振りだろう…ww準備をして早速出船!◆◇◆データ◆◇◆2022年7月3日(日)潜水地:城ヶ島 ①岩骨 ②へいぶ根 ③梶の浜ビーチ天気:曇/雨 気温:30℃ 水温:17~23℃ 透明度:2~12m懐かしきこのグリーンな海ww水面付近はニゴニゴですが、潜ってしまえば視界も開けてきますが水温は19度(12月くらいの水温)1本目は水深を...
梅雨明けバンザイ!!西伊豆のリクエストで黄金崎へ行ってきました。東京はここのところ毎日35℃超えの猛暑日が続いていますが、伊豆は上がっても30℃ちょいちょい!そんなに暑くならないんです。陽射しギャンギャンであっぢーーちゃっちゃと準備してエントリー◆◇◆データ◆◇◆2022年7月2日(土)潜水地:安良里 黄金崎ビーチ×2天気:晴れ 気温:30℃ 水温:20~23℃ 透明度:8~12m早速ですが、このダイビングで『Yたん』がお見事10...