台風が迫ってきていましたが、荒れそうもない富戸で潜ってきました!てゆーか、メッチャ晴れて暑いし…ホント台風迫ってきてんの?朝からカンカン照り…ヨコバマの朝の様子!メッチャ凪です(^^;;今回は、先月ライセンスを取りに来てくれた『T君』もご参加!器材セットも順調!早速背負って行ってきます~早く着いたので、まだ混雑していませんでした。◆◇◆データ◆◇◆2019年7月27日(土)潜水地:富戸 ヨコバマ×2天気:晴れ 気温:29℃ ...
毎年恒例の三宅島ツアーに行って来ました。梅雨明け!はしませんでしたが、黒潮ドンピシャ!陽射しギャンギャン!若干の台風ウネリはありましたが、海況良好の中楽しく潜る事ができました(^^)
金曜夜に竹芝桟橋に集合!
もう飲んでますね…(^^;;
出発前の集合写真!
黄色い船『橘丸』に乗船
一番安い席ですが、みんなで和気あいあい
お酒飲んだり喋ったり
レストランでご飯食べたり
...
なかなか梅雨空けしませんねぇぇすっきりしないお天気の中ですが、元気に海洋実習!今回は32歳のTKG君が、スクーバダイバーコースに挑戦(^^)まずはプール!ウエットスーツを着て、水に慣れていただきます。ウエットスーツってメチャメチャ浮くんですよ~次に、フィン・マスク・スノーケルを付けて頂きスキンダイビング講習今までにドルフィンスイムなどを経験されていたようで、なかなかの腕前です。プール最後は、スクーバ装備を一...
6月からの引き続きで、スクーバダイバーコース!城ケ島へやってまいりました。またしても風強め…同行で来た皆様。同行だけど別ダイブにてご案内…最初のうちは透明度もまぁまぁと言えるレベルでした。メッチャシャイなタツノオトシゴは束の中へ隠れちゃって別の場所ではバッチリこちらはスクーバダイバー挑戦の2人組透明度悪くてごめんなさい・・・前回の引き続き!復習を含め潜降方法や浮上方法スキルなどを学んでいただきました...
北東の風を避け西伊豆黄金崎へやってまいりました。天気は生憎でしたが、水温&透明度安定で楽しむ事ができました(^^)ポイントにいる間は雨にも悩まされず快適!ゲストさんはお久しぶりの方々です。◆◇◆データ◆◇◆2019年7月6日(土)潜水地:安良里 黄金崎ビーチ×2本天気:曇/小雨 気温:23℃ 水温:21~23℃ 透明度:8~12m久しぶりのダイビングにしては、皆さん抜群の安定感!翌日が七夕ですので、水中の笹に短冊を!皆さん飾っ...
ここのところ平日晴れて週末雨…ってパターン多いですね。そんな雨の中ですが、海辺を綺麗にしよう!ってイベントに参加してきました。普段遊んでもらってる海のゴミ拾い!でもみなさん綺麗に使っていただいてるようで、結構ゴミないんです…器材メーカーさんなんかも来ていて、モニターさせてもらったり、抽選でグッズ当たったりと楽しいイベントになりましたね~もちろんその後はお楽しみのダイビング~◆◇◆データ◆◇◆2019年6月29日(土...